1: レノン ★ 2024/09/01(日) 09:51:37.00 ID:??? TID:lennon
地域密着型スーパーの独自の努力により安くなるケースが多い
地方では、大量仕入れをはじめとして独自の戦略で低価格を実現しているスーパーもあります。各店舗では、売り上げアップや顧客獲得を目的にいろいろな工夫をしています。
例えば、大容量での販売や店内の陳列を簡素化するなど、小規模店ならではの工夫を凝らしているところもあるでしょう。また、安さで話題になれば、地元などのマスコミに取り上げられて知名度が上がり顧客が増えるケースもあります。
■安さを維持するために不便な点もある
安さを売りにしているスーパーの中には、サービスを最低限に抑え、支払い方法を現金のみに限定し、カードや電子マネーが使えない店舗もあります。
また、購入したものを宅配してくれるサービスなどがない、
(抜粋)
(続きは以下URLから)
https://news.yahoo.co.jp/articles/c726dad914c733731a5c4a232244c411e53937bd
引用元: 【節約】地方へ引っ越したママ友が「こっちのスーパーは安すぎる!」と言っていましたが、実際に「地方」と「都内」でそんなに物価に差があるのでしょうか?
42: 名無しさん 2024/09/01(日) 10:32:39.16 ID:AUEyr
>>1
地価
地価
102: 名無しさん 2024/09/01(日) 11:25:50.21 ID:eg5wn
>>1
カツ丼
都市スーパー 498円
地方スーパー 298円
カツ丼
都市スーパー 498円
地方スーパー 298円
245: 名無しさん 2024/09/01(日) 12:54:57.40 ID:lYH96
>>1
今、スーパーに米がないような地域は
大災害起こったら、食料完全に途絶えるから、備蓄しておけよ
今、スーパーに米がないような地域は
大災害起こったら、食料完全に途絶えるから、備蓄しておけよ
3: 名無しさん 2024/09/01(日) 09:53:40.55 ID:3Gdo9
正直全然違う
4: 名無しさん 2024/09/01(日) 09:56:18.54 ID:BG7Qy
近隣にライバル店が田舎では競争原理が働かないから
全く安くないぞ
ラムーに敵うスーパーがあるなら教えろよ
全く安くないぞ
ラムーに敵うスーパーがあるなら教えろよ
15: 名無しさん 2024/09/01(日) 10:05:27.18 ID:UOTSi
>>4
サンディ
サンディ
てか、最近のラ・ムーは安くないって言うか、もうモノがないよね。
19: 名無しさん 2024/09/01(日) 10:07:25.01 ID:wq8eH
>>4
地方のラムーは店舗規模の割に店内はガラガラだぞ
ラムーの方が値段は安いのだろうがマックスバリューや地元スーパーには勝てない
安心感やいつもいくスーパーの方が買い物しやすいのだろう
ラムーは買い物してる人が少ないのによくあの物量を低価格で販売できるのはすごいと思う生鮮食品などの廃棄も毎日すごそう
地方のラムーは店舗規模の割に店内はガラガラだぞ
ラムーの方が値段は安いのだろうがマックスバリューや地元スーパーには勝てない
安心感やいつもいくスーパーの方が買い物しやすいのだろう
ラムーは買い物してる人が少ないのによくあの物量を低価格で販売できるのはすごいと思う生鮮食品などの廃棄も毎日すごそう
260: 名無しさん 2024/09/01(日) 13:07:05.90 ID:AztTd
>>19
マックスバリュと比べるのは如何と
専用クレジットや5%offがあっても高すぎるし品質は悪い
マックスバリュと比べるのは如何と
専用クレジットや5%offがあっても高すぎるし品質は悪い
6: 名無しさん 2024/09/01(日) 09:57:45.70 ID:0KZSW
東京しか住んだことないけどこれは気になるな
家賃もだけどスーパーも地方の方が安いと思ってる
家賃もだけどスーパーも地方の方が安いと思ってる
86: 名無しさん 2024/09/01(日) 11:15:57.09 ID:OtTAG
>>6
都市ガスもないからプロパンガス屋の言いなり料金俺は3倍くらい高かった
都市ガスもないからプロパンガス屋の言いなり料金俺は3倍くらい高かった
273: 名無しさん 2024/09/01(日) 13:21:06.02 ID:YshxX
>>6
家賃に関しては供給量との兼ね合いになるから
田舎といって安いとは限らん。
家賃に関しては供給量との兼ね合いになるから
田舎といって安いとは限らん。
八丈島だって七万超える。
7: 名無しさん 2024/09/01(日) 09:59:40.68 ID:vCCCs
スーパーに関しては首都圏の方が安いと思うよ
9: 名無しさん 2024/09/01(日) 10:01:01.85 ID:vCCCs
ロピアってどーなの?
330: 名無しさん 2024/09/01(日) 13:55:19.89 ID:WKM3v
>>9
すごい技術を持っている
すごい技術を持っている
野菜の特売日などで買ったら
次の日は冷蔵庫で痛み出す
販売当日だけは保っている仕入れ技術
もちが悪いから高くつく
352: 名無しさん 2024/09/01(日) 14:03:36.48 ID:BG7Qy
>>330
ワロタ、でもわかるわ
確かにうちの地域でも激安とされてるスーパーの生鮮品は
その日のうちに食うか料理しておかないと翌日には傷んでる
輸送やバックヤードの品質管理をケチってるんやろな
ワロタ、でもわかるわ
確かにうちの地域でも激安とされてるスーパーの生鮮品は
その日のうちに食うか料理しておかないと翌日には傷んでる
輸送やバックヤードの品質管理をケチってるんやろな
10: 名無しさん 2024/09/01(日) 10:01:36.10 ID:GrX67
地価が安い分抑えられてるとか?
14: 名無しさん 2024/09/01(日) 10:04:36.58 ID:vCCCs
>>10
地方は地産のものは安い
旬になると大量に入る
地方は地産のものは安い
旬になると大量に入る
通常品の価格は物が集まり流通のよい首都圏の方が安い
17: 名無しさん 2024/09/01(日) 10:06:29.34 ID:GrX67
>>14
そうなん?
例えば洗剤だといくら変わる?
そうなん?
例えば洗剤だといくら変わる?
23: 名無しさん 2024/09/01(日) 10:11:22.79 ID:vCCCs
>>17
地方か都心かというより系列によるんじゃないかな?
これ買うならあそこのドラックストア
こっちはあっちのホームセンターとか
洗剤をスーパーで買う人とか稀じゃね?
マツキヨ、イオンで買うのなら全国変わらなくね?
地方か都心かというより系列によるんじゃないかな?
これ買うならあそこのドラックストア
こっちはあっちのホームセンターとか
洗剤をスーパーで買う人とか稀じゃね?
マツキヨ、イオンで買うのなら全国変わらなくね?
25: 名無しさん 2024/09/01(日) 10:13:26.49 ID:GrX67
>>23
同じ系列店なら全国同じ値段なんだろうか
ファーストフードは店舗によって値段変わるとこあるけど
同じ系列店なら全国同じ値段なんだろうか
ファーストフードは店舗によって値段変わるとこあるけど
27: 名無しさん 2024/09/01(日) 10:15:27.66 ID:UOTSi
>>25
違うと思われ。
サンディで関西だとおにぎりQが49円だけど、関東ではおにぎりもっと高いだろ79円とかだったけ。
違うと思われ。
サンディで関西だとおにぎりQが49円だけど、関東ではおにぎりもっと高いだろ79円とかだったけ。
29: 名無しさん 2024/09/01(日) 10:16:58.13 ID:TIapQ
>>25
コンビニも変わるんだなこれが
セブンの250円以下のおにぎり割引クーポン使って買えたのと同じものを県境越えて買おうとしたらクーポン使えませんとなって初めて気づいた
コンビニも変わるんだなこれが
セブンの250円以下のおにぎり割引クーポン使って買えたのと同じものを県境越えて買おうとしたらクーポン使えませんとなって初めて気づいた
30: 名無しさん 2024/09/01(日) 10:18:18.94 ID:IO3Dp
>>25
チラシを共通化できるレベルの同じエリアなら同じ値段かと
県またぎとか地方またぎとかそんなレベルになるとわからんが
チラシを共通化できるレベルの同じエリアなら同じ値段かと
県またぎとか地方またぎとかそんなレベルになるとわからんが
33: 名無しさん 2024/09/01(日) 10:25:37.29 ID:BG7Qy
>>25
ドラストの値段は食料品以外は近隣系列店で同じだな
だからこそ田舎では割高になる
ドラストの値段は食料品以外は近隣系列店で同じだな
だからこそ田舎では割高になる
16: 名無しさん 2024/09/01(日) 10:05:55.96 ID:UQlHW
41: 名無しさん 2024/09/01(日) 10:31:42.49 ID:10gM3
>>16
桃一箱か?
安すぎるだろ
桃一箱か?
安すぎるだろ
18: 名無しさん 2024/09/01(日) 10:06:43.87 ID:vCCCs
まあでもどこに行ってもほぼほぼイオンとドンキで買い物するのだから価格にそんなに差はないよ
444: 名無しさん 2024/09/01(日) 14:53:05.95 ID:56TW2
>>18
大嘘言うのはやめてくれ!
ドン・キホーテの日清食品とマルちゃんのカップ麺の値段比較した場合、ド田舎店舗と秋葉原店を比較した場合、どう見てもド田舎店舗の方がみーーんな安いわ!
大嘘言うのはやめてくれ!
ドン・キホーテの日清食品とマルちゃんのカップ麺の値段比較した場合、ド田舎店舗と秋葉原店を比較した場合、どう見てもド田舎店舗の方がみーーんな安いわ!
21: 名無しさん 2024/09/01(日) 10:10:08.83 ID:dSmaD
ラムーは廃業直前生鮮食品は安売り弁当の材料に回してるからな
24: 名無しさん 2024/09/01(日) 10:12:32.51 ID:UQlHW
同じ銘柄の米2キロ
東京1400円
東京1400円
田舎950円
田舎は安すぎるわ
116: 名無しさん 2024/09/01(日) 11:32:04.43 ID:sCVg5
>>24
米とか、農家の親戚からもらってるが
米とか、農家の親戚からもらってるが
277: 名無しさん 2024/09/01(日) 13:25:14.19 ID:L3RIQ
>>116
いちいち自慢する神経疑うわ。
腐るほどいるぞ?そんな奴。
いちいち自慢する神経疑うわ。
腐るほどいるぞ?そんな奴。
28: 名無しさん 2024/09/01(日) 10:16:42.66 ID:Tkx71
確実に地方の方が安いよ
ど田舎レベルだと逆に高くなるのかもしれんが
都内の東急ストアあたりでもいいから、値段見てみるとビックリすると思うぞ
ど田舎レベルだと逆に高くなるのかもしれんが
都内の東急ストアあたりでもいいから、値段見てみるとビックリすると思うぞ
34: 名無しさん 2024/09/01(日) 10:26:47.20 ID:BG7Qy
>>28
どうして都内比較に中の上のスーパー出してくるん?
どうして都内比較に中の上のスーパー出してくるん?
88: 名無しさん 2024/09/01(日) 11:17:32.36 ID:OtTAG
>>28
田舎は高い
田舎は高い
90: 名無しさん 2024/09/01(日) 11:18:46.89 ID:OtTAG
>>28
バス代は凄まじい額になる
使う人が少ないならたかいに
決まってます
バス代は凄まじい額になる
使う人が少ないならたかいに
決まってます
32: 名無しさん 2024/09/01(日) 10:20:49.40 ID:UQlHW
田舎は安いよ
ブドウ2キロ1000円しないなんて
東京じゃあり得ない
ブドウ2キロ1000円しないなんて
東京じゃあり得ない
36: 名無しさん 2024/09/01(日) 10:27:30.82 ID:BG7Qy
>>32
ぶどう2キロ食って腹が満たせるならいいかもしれんが
ぶどう2キロ食って腹が満たせるならいいかもしれんが
39: 名無しさん 2024/09/01(日) 10:30:28.57 ID:UQlHW
ステーキもあり得ない値段
国産牛が1000円なんて
東京なら2500円する
国産牛が1000円なんて
東京なら2500円する
魚も安い
イナダなんて東京なら500円する
40: 名無しさん 2024/09/01(日) 10:31:14.49 ID:UQlHW
>>39
国産牛で1000円とか
田舎安すぎだろ
国産牛で1000円とか
田舎安すぎだろ
48: 名無しさん 2024/09/01(日) 10:37:51.36 ID:UQlHW
青森のウニ丼 1500円
東京の丼 15000円
56: 名無しさん 2024/09/01(日) 10:49:04.76 ID:WHYJp
都会でも都心に住むとまずスーパーが無い
マイバスケットがやっと
少し離れてオーケーとビッグエーとフードワンあたりが数km範囲にあれば地方都市より全体では格安で豊富に食材調達できる
マイバスケットがやっと
少し離れてオーケーとビッグエーとフードワンあたりが数km範囲にあれば地方都市より全体では格安で豊富に食材調達できる
59: 名無しさん 2024/09/01(日) 10:52:59.24 ID:UOTSi
>>56
ん?BigAってそんなに安い?
まぁ関西でサンディ、ラ・ムー、業ムスに囲まれたワイの環境が贅沢過ぎるだけか・・・
ん?BigAってそんなに安い?
まぁ関西でサンディ、ラ・ムー、業ムスに囲まれたワイの環境が贅沢過ぎるだけか・・・
57: 名無しさん 2024/09/01(日) 10:51:32.55 ID:Ik9hK
東京は店が多い分価格帯が広い 安い店も高い店もある
選べるだけ都会のほうがいいぞ 両方住んだ経験や
選べるだけ都会のほうがいいぞ 両方住んだ経験や
60: 名無しさん 2024/09/01(日) 10:53:37.51 ID:UOTSi
>>57
そう。
選択肢の広さ、これは大事。
そう。
選択肢の広さ、これは大事。
63: 名無しさん 2024/09/01(日) 10:56:35.81 ID:Kxy8s
>>57
東京のスーパーは食材や調味料たくさんあって羨ましいわ
東京のスーパーは食材や調味料たくさんあって羨ましいわ
338: 名無しさん 2024/09/01(日) 13:59:34.65 ID:kuLUb
>>57
そこが分かってない世間知らずの自称都会モノが騒いでるだけ
モノによるし場所による
それぞれに得手不得手があって都会同士でも田舎同意でもまた違う
そこが分かってない世間知らずの自称都会モノが騒いでるだけ
モノによるし場所による
それぞれに得手不得手があって都会同士でも田舎同意でもまた違う
58: 名無しさん 2024/09/01(日) 10:52:29.12 ID:JrOZq
業務とオーケーならどこでも安いやん
61: 名無しさん 2024/09/01(日) 10:54:01.21 ID:WIazY
実は都内にもあるサンディ
68: 名無しさん 2024/09/01(日) 11:02:21.60 ID:ag2t8
イオン、ライフ、西友
中央資本大手スーパーはめちゃくちゃ高いだろw
中央資本大手スーパーはめちゃくちゃ高いだろw
キャッシュレス決済システム導入保守、キャッシュレス決済手数料、、、
全部上乗せされてるからね
469: 名無しさん 2024/09/01(日) 15:06:41.50 ID:56TW2
>>68
サンディやクスリのアオキも、キャッシュレス決済はあるが、西友、ライフ、よりは安め。
サンディやクスリのアオキも、キャッシュレス決済はあるが、西友、ライフ、よりは安め。
75: 名無しさん 2024/09/01(日) 11:07:29.15 ID:BBXaf
地方はラーメンが安い
東京なら1400円はするわこれ
東京なら1400円はするわこれ
92: 名無しさん 2024/09/01(日) 11:21:06.59 ID:nXeSW
雑貨は変わらんか、むしろ高かったりする
地元野菜や魚は安い
当たり前の話
地元野菜や魚は安い
当たり前の話
94: 名無しさん 2024/09/01(日) 11:21:28.36 ID:BBXaf
東京から地方へ出張すると
地方のスーパーのが米や野菜が安いから
買って帰るわ
東京の米不足も地方で買えて
ウチの家は米不足にならずに済んだ
地方のスーパーのが米や野菜が安いから
買って帰るわ
東京の米不足も地方で買えて
ウチの家は米不足にならずに済んだ
98: 名無しさん 2024/09/01(日) 11:22:45.13 ID:TagOn
おれの地域ではサンディ<万代<イオン<ライフ
ライフが1番品質も値段もしっかりしてる印象
ライフが1番品質も値段もしっかりしてる印象
108: 名無しさん 2024/09/01(日) 11:28:57.31 ID:Iq2ne
実家近くの地元スーパーより、近所のオーケーの方がずっと安い
しかも例えばパンとかだと賞味期限まで残り2日とか当たり前
オーケーなら4日がデフォ
しかも例えばパンとかだと賞味期限まで残り2日とか当たり前
オーケーなら4日がデフォ
119: 名無しさん 2024/09/01(日) 11:33:52.53 ID:cZffM
都内と地方というざっくり過ぎな比較で草
121: 名無しさん 2024/09/01(日) 11:35:15.32 ID:ag2t8
>>119
中央資本と地元資本
どちらを大切にしたら
地方は繁栄するかという話だと思う
中央資本と地元資本
どちらを大切にしたら
地方は繁栄するかという話だと思う
126: 名無しさん 2024/09/01(日) 11:39:32.60 ID:BBXaf
田舎のスーパー安すぎだろwww
158: 名無しさん 2024/09/01(日) 12:08:43.60 ID:DdaZP
給料も低いんだから当たり前
210: 名無しさん 2024/09/01(日) 12:30:09.41 ID:rjoWL
>>158
その理論なら東京で安月給はバカしかおらんね
実際そう
その理論なら東京で安月給はバカしかおらんね
実際そう