1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします  2024/07/02(火) 20:10:04.207 ID:qjDexjUw0
 分かることなら答える 
引用元: スーパーの肉屋で働いてるけど質問して!
2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします  2024/07/02(火) 20:10:18.595 ID:aJqmi4130
 名前は? 
4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします  2024/07/02(火) 20:10:52.753 ID:qjDexjUw0
 >>2 
ともひろ
ともひろ
3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします  2024/07/02(火) 20:10:40.350 ID:J3UkIIHq0
 住所は? 
5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします  2024/07/02(火) 20:11:03.327 ID:qjDexjUw0
 >>3 
東京住み
東京住み
6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします  2024/07/02(火) 20:11:04.974 ID:+SQsxg9X0
 なんでコロッケ売ってるの? 
13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします  2024/07/02(火) 20:12:28.400 ID:qjDexjUw0
 >>6 
ラードとか挽肉とか自前で手に入れるかららしい
ラードとか挽肉とか自前で手に入れるかららしい
7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします  2024/07/02(火) 20:11:11.553 ID:BsS2OJTg0
 古くなった肉は味付けにするの? 
8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします  2024/07/02(火) 20:11:22.306 ID:uaAPh5agd
 産地偽装してる? 
14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします  2024/07/02(火) 20:13:24.652 ID:qjDexjUw0
 >>7 
昔はやってたけど今はやってない
>>8
産地はしっかりやってるけど日付は…
昔はやってたけど今はやってない
>>8
産地はしっかりやってるけど日付は…
23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします  2024/07/02(火) 20:15:39.287 ID:uaAPh5agd
 >>14 
おいおいおいおい
おいおいおいおい
32: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします  2024/07/02(火) 20:17:10.121 ID:qjDexjUw0
 >>22 
420万くらい
>>23
周りには言わないでね
420万くらい
>>23
周りには言わないでね
38: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします  2024/07/02(火) 20:18:42.986 ID:CFSegiz50
 >>32 
思ったよりいいじゃん
頑張ってな
思ったよりいいじゃん
頑張ってな
45: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします  2024/07/02(火) 20:20:50.691 ID:qjDexjUw0
 >>36 
33
>>38
ありがとう、頑張る💪
33
>>38
ありがとう、頑張る💪
16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします  2024/07/02(火) 20:13:55.981 ID:qjDexjUw0
 >>9 
最初はロースとか全然取れなくて大変だった、今は何とか出来るようになった
最初はロースとか全然取れなくて大変だった、今は何とか出来るようになった
10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします  2024/07/02(火) 20:12:05.334 ID:bncjzRka0
 久しぶりにまたおまえか 
11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします  2024/07/02(火) 20:12:10.622 ID:OIajQ4P10
 豚の腕肉ってある? 
19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします  2024/07/02(火) 20:14:37.864 ID:qjDexjUw0
 >>10 
たまに立てたくなっちゃった
>>11
あるよ、主に小間切れに使う、豚トロもうでから取れるのよ
たまに立てたくなっちゃった
>>11
あるよ、主に小間切れに使う、豚トロもうでから取れるのよ
12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします  2024/07/02(火) 20:12:13.919 ID:XjbF+YG6a
 古くなった肉は惣菜にまわされるってホント? 
15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします  2024/07/02(火) 20:13:26.393 ID:jduZB3mX0
 スーパーの寿司はどうしてまずいの? 
21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします  2024/07/02(火) 20:15:02.086 ID:qjDexjUw0
 >>12 
昔はやってたけど今はやってない
>>15
真心がこもってないからかな
昔はやってたけど今はやってない
>>15
真心がこもってないからかな
17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします  2024/07/02(火) 20:14:32.705 ID:91kMRmhV0
 見た目からしていい肉の時 テンション上がる? 
18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします  2024/07/02(火) 20:14:34.273 ID:BsS2OJTg0
 ミートホープみたいに、油混ぜて成型肉作ったりするの? 
25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします  2024/07/02(火) 20:15:53.355 ID:qjDexjUw0
 >>17 
切りやすいししっかり冷蔵庫で冷やして発色させて出してる
>>18
成型肉は工場の方で作ってるやつ仕入れてる
切りやすいししっかり冷蔵庫で冷やして発色させて出してる
>>18
成型肉は工場の方で作ってるやつ仕入れてる
29: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします  2024/07/02(火) 20:16:37.501 ID:BsS2OJTg0
 >>25まあ、ウインナーとかと同じだもんな。やってることは 
31: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします  2024/07/02(火) 20:16:43.846 ID:CFSegiz50
 今はやってないって 
古くなった肉今はどうしてんだよ…
古くなった肉今はどうしてんだよ…
41: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします  2024/07/02(火) 20:19:34.942 ID:qjDexjUw0
 >>29 
そうだねぇ
>>31
ちゃんと値引きして売ってる
そうだねぇ
>>31
ちゃんと値引きして売ってる
20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします  2024/07/02(火) 20:14:47.764 ID:vmCsQFIlM
 つまみ食いしてる? 
28: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします  2024/07/02(火) 20:16:30.944 ID:qjDexjUw0
 >>20 
ハムとか焼豚詰める時何枚かペロリする😋
ハムとか焼豚詰める時何枚かペロリする😋
24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします  2024/07/02(火) 20:15:42.056 ID:LIDCFA3w0
 お肉の資料館いったことある? 
26: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします  2024/07/02(火) 20:15:57.250 ID:Tj55LPVa0
 あだ名がブッチャー 
34: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします  2024/07/02(火) 20:17:52.999 ID:qjDexjUw0
 >>24 
まだ無い
>>26
挽肉引く機械がブッチャーボーイって名前
まだ無い
>>26
挽肉引く機械がブッチャーボーイって名前
27: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします  2024/07/02(火) 20:16:30.836 ID:uaAPh5agd
 当然加工肉は正直に加工肉で売ってるよな 
30: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします  2024/07/02(火) 20:16:40.333 ID:v4+8Pz970
 持って帰れたりするの? 
37: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします  2024/07/02(火) 20:18:38.080 ID:qjDexjUw0
 >>27 
もちろん、不正はダメ
>>30
たまに目盗んで持ってったりする
もちろん、不正はダメ
>>30
たまに目盗んで持ってったりする
33: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします  2024/07/02(火) 20:17:41.749 ID:LIsMvK1C0
 スライサーで指落としたりしてる? 
43: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします  2024/07/02(火) 20:20:17.444 ID:qjDexjUw0
 >>33 
掃除してる時に刃に引っ掛けて指切るのは皆やりがち
掃除してる時に刃に引っ掛けて指切るのは皆やりがち
44: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします  2024/07/02(火) 20:20:30.162 ID:qjDexjUw0
 >>35 
多分別の人
多分別の人
39: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします  2024/07/02(火) 20:19:24.910 ID:/YstGWBC0
 包丁でカットやらせてもらえてる?豚肉のリンパ球削ぎ落とすのだけきちんとしてくれよな 
49: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします  2024/07/02(火) 20:22:04.052 ID:qjDexjUw0
 >>39 
俺がやらないとやる人いないから牛肉から豚肉までなんでもやってる
リンパと硬い筋、骨肌はしっかり取ってるつもり
俺がやらないとやる人いないから牛肉から豚肉までなんでもやってる
リンパと硬い筋、骨肌はしっかり取ってるつもり
40: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします  2024/07/02(火) 20:19:33.973 ID:UrL8agJB0
 包丁は自前?どこの使ってる? 
ワイは定番の別作
ワイは定番の別作
52: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします  2024/07/02(火) 20:22:43.716 ID:qjDexjUw0
 >>40 
自前で関孫六、270筋引き
>>42
残業とかそこそこしてるからね
自前で関孫六、270筋引き
>>42
残業とかそこそこしてるからね
58: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします  2024/07/02(火) 20:24:49.696 ID:UrL8agJB0
 >>52 
自分は9寸の平切りと筋引きのペア
9寸に慣れると8寸持った時めっちゃ使いやすく感じる
家で使ってる7寸とかだと余裕
自分は9寸の平切りと筋引きのペア
9寸に慣れると8寸持った時めっちゃ使いやすく感じる
家で使ってる7寸とかだと余裕
66: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします  2024/07/02(火) 20:28:33.463 ID:qjDexjUw0
 >>58 
家だと7寸で充分だよね
家だと7寸で充分だよね
72: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします  2024/07/02(火) 20:31:05.316 ID:SINKjpXJd
 >>66 
こんにちは俺も精肉チーフ(^^)
こんにちは俺も精肉チーフ(^^)
78: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします  2024/07/02(火) 20:33:27.425 ID:qjDexjUw0
 >>71 
獣臭とかグリストの臭いかな、俺はもう慣れたからあまり気にならないけど
>>72
( *・ω・)ノやぁ
獣臭とかグリストの臭いかな、俺はもう慣れたからあまり気にならないけど
>>72
( *・ω・)ノやぁ
77: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします  2024/07/02(火) 20:33:14.980 ID:UrL8agJB0
 >>66 
ほんとの家庭用三徳包丁だと更に小型の18㎝だから
逆に使いにくいね
ほんとの家庭用三徳包丁だと更に小型の18㎝だから
逆に使いにくいね
84: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします  2024/07/02(火) 20:36:27.830 ID:qjDexjUw0
 >>77 
小さ過ぎるのもあれだね、普段仕事で大きめ使ってると
>>79
肉も奥が深いからね、硬い部分とか切り方とか色々
小さ過ぎるのもあれだね、普段仕事で大きめ使ってると
>>79
肉も奥が深いからね、硬い部分とか切り方とか色々
42: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします  2024/07/02(火) 20:20:12.219 ID:v4+8Pz970
 420万すげぇなぁ 
俺が建築で職長してた時より100万上だわ
俺が建築で職長してた時より100万上だわ
51: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします  2024/07/02(火) 20:22:33.675 ID:uaAPh5agd
 >>42 
うち来たら500万余裕超えなのに…
うち来たら500万余裕超えなのに…
64: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします  2024/07/02(火) 20:26:42.139 ID:qjDexjUw0
 >>51 
500万は凄い
>>53
スーパー入るまで肉のこと全く知らんかったからね、今も勉強中
500万は凄い
>>53
スーパー入るまで肉のこと全く知らんかったからね、今も勉強中
79: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします  2024/07/02(火) 20:34:07.128 ID:5Q8Xj7ZX0
 >>64 
勉強熱心なのはいいことよ
うちは肉屋から仕入れる側だけど知識のない肉屋が最近めちゃくちゃ増えてる印象だよ
勉強熱心なのはいいことよ
うちは肉屋から仕入れる側だけど知識のない肉屋が最近めちゃくちゃ増えてる印象だよ
86: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします  2024/07/02(火) 20:39:10.738 ID:UrL8agJB0
 >>79 
うちらみたいなのは職人というよりあくまでリーマンだから
異動指示うけた部署で働くって感じだから
その道一筋云十年みたいな人には敵わないよやっぱり
今はネットがあるから自分でも勉強はしやすいけど
そのうちまた異動かと思うとねってのも本音ではある
うちらみたいなのは職人というよりあくまでリーマンだから
異動指示うけた部署で働くって感じだから
その道一筋云十年みたいな人には敵わないよやっぱり
今はネットがあるから自分でも勉強はしやすいけど
そのうちまた異動かと思うとねってのも本音ではある
91: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします  2024/07/02(火) 20:45:04.098 ID:qjDexjUw0
 >>86 
職人には技術も知識も全然適わないよね、扱ってる肉の量とかも違うだろうし
職人には技術も知識も全然適わないよね、扱ってる肉の量とかも違うだろうし
94: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします  2024/07/02(火) 20:46:59.483 ID:5Q8Xj7ZX0
 >>86 
食肉市場まで仕入れに行けばその道何十年のベテランがゴロゴロいて仲良くなれば無料でレクチャーしてくれるのにリーマン肉屋だとその手間かけないのはもったいないよねって思うわ
食肉市場まで仕入れに行けばその道何十年のベテランがゴロゴロいて仲良くなれば無料でレクチャーしてくれるのにリーマン肉屋だとその手間かけないのはもったいないよねって思うわ
46: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします  2024/07/02(火) 20:21:01.814 ID:OIajQ4P10
 ハラミとサガリは名称分けてる? 
54: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします  2024/07/02(火) 20:23:29.985 ID:qjDexjUw0
 >>46 
分けてるよ、サガリはうちだと扱ってない
>>47
うん
分けてるよ、サガリはうちだと扱ってない
>>47
うん
61: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします  2024/07/02(火) 20:25:33.542 ID:3q/lENBd0
 >>54 
やっぱり
でも仕事一通りできて400万は安いですね
やっぱり
でも仕事一通りできて400万は安いですね
69: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします  2024/07/02(火) 20:29:19.011 ID:qjDexjUw0
 >>60 
昔はやってたけど今はやってない
>>61
スーパーはどこも給料安いからね
昔はやってたけど今はやってない
>>61
スーパーはどこも給料安いからね
48: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします  2024/07/02(火) 20:22:03.907 ID:4TNLGAfvM
 最近肉の値段上がってるよね 
56: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします  2024/07/02(火) 20:24:21.697 ID:qjDexjUw0
 >>48 
豚肉が特に上がりすぎて粗利がめちゃくちゃ取りづらくて厳しい…
豚肉が特に上がりすぎて粗利がめちゃくちゃ取りづらくて厳しい…
63: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします  2024/07/02(火) 20:26:06.968 ID:UrL8agJB0
 >>56 
豚がここまで高騰したのは久々だよね
そのうち落ち着くだろうとは思ってるけど
自分でも小間すらおいそれと買えないわ
豚がここまで高騰したのは久々だよね
そのうち落ち着くだろうとは思ってるけど
自分でも小間すらおいそれと買えないわ
74: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします  2024/07/02(火) 20:31:42.468 ID:qjDexjUw0
 >>63 
豚セットが1300円超えるのは今までありえないくらいの異常事態、輸入豚も上がってるしかなり厳しい
豚セットが1300円超えるのは今までありえないくらいの異常事態、輸入豚も上がってるしかなり厳しい
80: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします  2024/07/02(火) 20:34:09.908 ID:SINKjpXJd
 >>74 
うちは国産豚セットが1100円くらいだわ
パーツ仕入れ値がほぼ固定だから
最近はパーツ発注してる
先月の粗利は28%とれた
うちは国産豚セットが1100円くらいだわ
パーツ仕入れ値がほぼ固定だから
最近はパーツ発注してる
先月の粗利は28%とれた
87: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします  2024/07/02(火) 20:41:19.812 ID:qjDexjUw0
 >>80 
うちも固定原価豚セット以外はパーツで回してる
粗利よく取れるね
うちも固定原価豚セット以外はパーツで回してる
粗利よく取れるね
90: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします  2024/07/02(火) 20:44:48.205 ID:SINKjpXJd
 >>87 
最近は輸入豚もどんどん仕入れ値が上がってきて
なかなかキツイね
でも国産豚よりは粗利はとりやすいから
輸入豚のフェースとSKU を最大限にして
何とか粗利はとれてるよ
最近は輸入豚もどんどん仕入れ値が上がってきて
なかなかキツイね
でも国産豚よりは粗利はとりやすいから
輸入豚のフェースとSKU を最大限にして
何とか粗利はとれてるよ
96: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします  2024/07/02(火) 20:48:07.199 ID:qjDexjUw0
 >>90 
なるほど、優秀だねぇ
なるほど、優秀だねぇ
50: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします  2024/07/02(火) 20:22:07.837 ID:H8hr3Zc00
 (っ´ω`c)ともひろ今日のご飯なに? 
59: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします  2024/07/02(火) 20:24:54.186 ID:qjDexjUw0
 >>50 
今日は簡単に焼きそばにしようかな
今日は簡単に焼きそばにしようかな
55: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします  2024/07/02(火) 20:24:02.195 ID:WdMi47CSr
 ブランド牛でいちばん美味いと思うのはどれ? 
65: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします  2024/07/02(火) 20:27:40.711 ID:qjDexjUw0
 >>55 
鹿児島県産黒牛
>>57
ラムももならたまに置くよ
鹿児島県産黒牛
>>57
ラムももならたまに置くよ
62: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします  2024/07/02(火) 20:26:01.945 ID:iyTEj+ZGd
 知ったら肉買えなくなるような裏話ある? 
70: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします  2024/07/02(火) 20:30:31.184 ID:qjDexjUw0
 >>62 
落ちた肉そこだけ削って商品化したり
落ちた肉そこだけ削って商品化したり
67: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします  2024/07/02(火) 20:29:16.220 ID:/YstGWBC0
 飛騨牛旨いのに 
75: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします  2024/07/02(火) 20:32:22.639 ID:qjDexjUw0
 >>67 
高いのはサシが入りすぎて量食えないんだよね
>>68
あんまり
高いのはサシが入りすぎて量食えないんだよね
>>68
あんまり
76: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします  2024/07/02(火) 20:32:49.790 ID:Db8zCGQUM
 >>75 
あんまりってどういうこと?
僕のちんちん見てよ
あんまりってどういうこと?
僕のちんちん見てよ
81: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします  2024/07/02(火) 20:34:58.599 ID:qjDexjUw0
 >>73 
スーパー肉で500行けばもう凄すぎる
>>76
]กー̀ωー́ )ジーッ
スーパー肉で500行けばもう凄すぎる
>>76
]กー̀ωー́ )ジーッ
83: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします  2024/07/02(火) 20:35:54.628 ID:Db8zCGQUM
 >>81 
って男かよ
なぜか女だと思ったわ
って男かよ
なぜか女だと思ったわ
88: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします  2024/07/02(火) 20:41:59.389 ID:qjDexjUw0
 >>83 
おっさんだよ、女性の肉屋ってかなり少ないよな
おっさんだよ、女性の肉屋ってかなり少ないよな
82: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします  2024/07/02(火) 20:35:08.342 ID:A1QtcY3K0
 生肉に切れ込み入れてちんちん入れたことある? 
85: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします  2024/07/02(火) 20:39:04.936 ID:qjDexjUw0
 >>82 
切れ込みはステーキに入れるけどちんちんは無いなぁ
切れ込みはステーキに入れるけどちんちんは無いなぁ
89: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします  2024/07/02(火) 20:43:10.736 ID:z1/PbiJ70
 売っているいちばん珍しい肉なに? 
93: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします  2024/07/02(火) 20:46:42.341 ID:qjDexjUw0
 >>89 
スーパーの肉だと牛豚鶏挽肉ってもう決まっちゃってるからなぁ
専門店だとカエルとかワニとか熊とかいろいろあるらしいけど
スーパーの肉だと牛豚鶏挽肉ってもう決まっちゃってるからなぁ
専門店だとカエルとかワニとか熊とかいろいろあるらしいけど
92: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします  2024/07/02(火) 20:46:01.898 ID:CFSegiz50
 イオンはアンガス牛まだ扱ってんの? 
98: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします  2024/07/02(火) 20:48:32.627 ID:qjDexjUw0
 >>92 
タスマニアビーフあるよ
タスマニアビーフあるよ
95: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします  2024/07/02(火) 20:47:37.670 ID:rpy8dAXrr
 ラムーで豚こま100g73円だったぞもっと頑張れ 
      
 
  
  
  
  
