【マナー】職場で出世する人は「了解です」と言わない

スポンサーリンク
1: 夢みた土鍋 ★ 2024/10/09(水) 20:04:24.27 ID:??? TID:dreampot
 あなたの会社や所属する部署に【謎文化】は存在するでしょうか。

 「謎文化」とは、「世間では常識的ではないにもかかわらず、特定の環境下では“当然の常識”としてまかり通っている文化」のことです。

 僕の勤めるメガバンクや銀行にも、「銀行の常識は世間の非常識」と呼ばれるくらい歪んだ様々な謎文化が存在します。代表的なのは「お辞儀ハンコ」ですが、その他にも、様々なものがあります。他のJTCでは「12時になったら職場にいる全員でランチに行く」なども聞いたことがあります。

 さて、ここで質問です。みなさんはこういった「謎文化」に遭遇した際、どのように対処しているでしょうか。

 ネットで話題の「了解しました」という言葉も、あまり明快な理由は見当たらないので、様々な意見が飛び交っていますよね。使ってもいいのか悩む、という人も多いと思います。

 職場でうまく立ち回る人は、こういった言葉づかい1つにも気を抜きません。今回は言葉遣いに潜む「重大なリスク」の話をしていきましょう。

 このような謎文化の問題点は、お客さん自身がその文化をもはや当然のように受け入れてしまっているので、注意されづらいということです。

 相手にとって“当然”と思われているビジネスマナーができていないと、自分では気づかないうちにその相手のあなたへの評価が下がります。例えば私たちも電車や飲み屋さんでお客さんの個人情報を大声で話している人がいたら「ワキが甘い人だな」とは思いますが、わざわざ注意はしないですよね。

 僕はこれを「サイレント減点」と呼んでいます。これは、「相手からそのまま注意されることなく、『静かに』先輩や上司から減点されてしまう悲劇」のことです。つまり、相手なりの常識に逆らっていることで、気付かぬうちに相手から単に「マナーが悪い人」認定されるリスクがあるということです。

詳しくはこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/01bd518a73c2d060f1641e1c9d01076cc804aff2?page=1

引用元: 【謎マナー】職場で出世する人は「了解です」と言わない

160: 名無しさん 2024/10/09(水) 21:18:08.27 ID:x3zYj
>>1
かしこまり~

164: 名無しさん 2024/10/09(水) 21:26:15.91 ID:H3vp5
>>1
そうなのか 了解です

295: 名無しさん 2024/10/10(木) 02:40:32.50 ID:WkBs1
>>1みたいなこと言うアホが生産性ない成長なしの国を作るんのはわかる

2: 名無しさん 2024/10/09(水) 20:04:52.59 ID:tt9p2
了解です

4: 名無しさん 2024/10/09(水) 20:07:28.21 ID:bGfvA
ママ友同士でも了解しましたが使いにくい今日この頃

9: 名無しさん 2024/10/09(水) 20:12:56.91 ID:ZtFF5
ういの若い子は「承知っス!」って言うのでアホだけどいい奴

14: 名無しさん 2024/10/09(水) 20:14:29.23 ID:xALvU
口でクソたれる前と後に“サー”と言え
分かったか ウジ虫ども

220: 名無しさん 2024/10/09(水) 22:38:51.70 ID:n7aL3
>>14
サー イェッサー!!

330: 名無しさん 2024/10/10(木) 06:04:03.80 ID:4dbfz
>>14
返事は「はい」か「イエス」だ!

17: 名無しさん 2024/10/09(水) 20:16:02.65 ID:crRO4
最近のマナーって同調圧力を超えて
単なるイチャモンみたいになってないか

20: 名無しさん 2024/10/09(水) 20:17:59.24 ID:5el4p
新人のころ、先輩に注意されてムカついた覚えはあるが、
そのおかげで直したいからありがたかったと思う

24: sage 2024/10/09(水) 20:19:22.49 ID:gQs43
了解しました。
承知しました。
承りました。
かしこまりました。

どれでもええやん

257: 名無しさん 2024/10/09(水) 23:43:02.95 ID:oTehT
>>24
謎マナーに疑問を持つお気持ちは同感ですが…

・「承知」にも「承る」にもそれ自体に謙譲の意味が含まれているから「~ました」。「承知致しました」だと過剰(二重敬語の逆で二重謙譲)。
・「了解」にはそれ自体に謙譲の意味が含まれていないので「~いたしました」が必要。

これで両者の謙譲レベルは同等。
私は定年まで後者を使っておりました。

36: sage 2024/10/09(水) 20:27:20.98 ID:u3LeO
弊社、Slackだと了承や承認はだいたい絵文字

44: 名無しさん 2024/10/09(水) 20:31:30.34 ID:7vuVW
相手の視線で判断するのが大人のマナーなんだよ。
自分が納得出来なくても、不快と思う人がいる以上了解しましたは駄目だと思うよ。

ただ、自分が上の年齢になった時に馬鹿なマナーはやめさせればいい

49: 名無しさん 2024/10/09(水) 20:33:27.05 ID:tQWvr
>>44
違う
そんな下らない無教養なことをボサいてる方に生産性の問題があるってのが真実

53: 名無しさん 2024/10/09(水) 20:35:07.73 ID:7vuVW
>>49
世の中は君を中心に回っているわけではないからね。
実際了解しましたとか、了解っす!を続けたらどうなるのかよくわかると思うから、続けたらいい。

57: 名無しさん 2024/10/09(水) 20:36:29.26 ID:tQWvr
>>53
つまり日本社会はバカを中心に回ってるわけだ?
そりゃ日本が衰退するわけだなwwwww

61: 名無しさん 2024/10/09(水) 20:37:48.38 ID:Vov1N
>>53
答えはすでに出ていて・・日本は衰退したわけで

58: 名無しさん 2024/10/09(水) 20:36:44.87 ID:PMML0
生産性に関係ないことばかりにこだわるよね

64: 名無しさん 2024/10/09(水) 20:38:22.39 ID:tQWvr
>>58
ホントそれ
むしろ意見なんてぶつけていい
ホント細かいことまでクソみたいな根回しをしなけりゃ進まないこの日本の社会常識が進歩を妨げてることは明白

83: 名無しさん 2024/10/09(水) 20:46:28.68 ID:MljQT
LINEはみんな了解で終わってるわ

87: 名無しさん 2024/10/09(水) 20:48:29.71 ID:bEJKY
>>83
既読で終わりw

91: 名無しさん 2024/10/09(水) 20:49:34.41 ID:3128k
>>83
LINEみたいなチャットならOK
後に残るメールはダメだよ

89: 名無しさん 2024/10/09(水) 20:49:24.00 ID:iB6kn
労う言葉の使い分け
目上の者には「お疲れ様です」・目下の者には「ご苦労(様です」
これも本来はどっちでもいい
「うむ、ご苦労」とかの口調をマイナスの印象だと捉えてる団塊の世代なんかは
「ご苦労様」系を言われると怒る者がいるけど労ってることに変わりはない

92: 名無しさん 2024/10/09(水) 20:49:39.66 ID:9f8GQ
職場で出世する人は大酒飲みで半数が喫煙者。これが日本が疲弊している原因の元

120: 名無しさん 2024/10/09(水) 20:58:40.28 ID:PMML0
でも世の中見渡すと失礼な物言いの人が成功してるよね

タイトルとURLをコピーしました