【迷惑】「 相席ブロック やめて」高速バス隣り合う2席を予約して、出発直前に1席キャンセル コロナ禍後、高速バスの需要が高まり問題顕在化か

スポンサーリンク
1: ギャラガー ★ 2024/06/07(金) 18:53:44.70 ID:??? TID:gallagher
「相席ブロックやめて」。あるバス会社がSNSに投稿した高速バスの利用についての注意喚起が、いま話題となっています。
高速乗り合いバスの席を横並びで購入し、キャンセル料がかからないことをいいことに、出発直前にキャンセルし、意図的に相席を阻止するケースがあるというのです。

注意喚起が投稿されたのは、高速バスで相席を阻止するために、隣り合わせの2席分を予約して、出発間際に1席分をキャンセルするという迷惑行為「相席ブロック」についてです。

SNSでは
「当日キャンセル料は100%を取るべき」
「2席分の料金を払うべきだ」
「他人の迷惑を考えない人がいるんですね」
「業務妨害だ」
などのコメントが寄せられ、
(抜粋)

(続きは以下URLから)
https://news.yahoo.co.jp/articles/ce420442925b8f7519524f6d693fd5d80a921d93

114: 名無しさん 2024/06/07(金) 22:38:50.34 ID:jJjLu
>>1
それ、犯人丸わかりじゃん

詐欺罪で逮捕してやれよ

 

118: 名無しさん 2024/06/07(金) 23:49:53.21 ID:xt9bi
>>1
なるほど
そんな方法があるのか勉強になる

 

123: 名無しさん 2024/06/08(土) 00:08:21.67 ID:1lBlB
>>1
迷惑行為っていうか 性善説に基づいた
制度がおかしいんだよ。
キャンセル料 8割にしたら
こんな件はなくなるから。🤔

 

128: 名無しさん 2024/06/08(土) 00:53:39.73 ID:uDphz
>>1
キャンセル料取ればいいだけだろ(´・ω・`)

 

159: 名無しさん 2024/06/08(土) 08:17:59.29 ID:3LbTo
>>1のリンク先読んだが100円ないし無料でキャンセル出来ちゃうんだな
「良識ある対応で気持ちよくご利用いただきたい」じゃねーよ
そんな事やっておいて利益がないから運転手の待遇上げられないとかやってんだろ?
バス会社の経営陣は馬鹿しかいないと聞いたがその通り

 

2: 名無しさん 2024/06/07(金) 18:54:20.72 ID:lMATo
キャンセル料かからないの知らなかった

 

151: 名無しさん 2024/06/08(土) 07:25:26.76 ID:cosEZ
>>2
かからないところでしょ
JRはキャンセル料ある

 

5: 名無しさん 2024/06/07(金) 18:56:24.99 ID:FfC7t
真似する人増えたら値上げされるのにな

 

7: 名無しさん 2024/06/07(金) 18:56:55.53 ID:0p5dF
その手があったか!

 

87: 名無しさん 2024/06/07(金) 20:59:20.27 ID:c4Rtn
>>7
考えもつかないよな
ずるいやつって本当に凄いわ

 

9: 名無しさん 2024/06/07(金) 18:58:58.16 ID:GLJyJ
やってることはサイコパス

 

17: 名無しさん 2024/06/07(金) 19:05:26.63 ID:GQvc8
キャンセル料取ってないのが悪い
なんでそんなシステムにしたの?

 

19: 名無しさん 2024/06/07(金) 19:06:16.57 ID:4o7iz
飛行機で、両脇に100キロは優に超えた男が座ったことがあったな。
気が狂いそうだった。

 

24: 名無しさん 2024/06/07(金) 19:08:54.07 ID:J83oy
>>19
新幹線の3人席(B席)でそうなった場合、全席指定でも立っていればいいだけだもんな
飛行機だとそうは行かないから地獄となるのか

 

29: 名無しさん 2024/06/07(金) 19:10:30.46 ID:4o7iz
>>24
博多から東京まで立つの??

 

46: 名無しさん 2024/06/07(金) 19:27:18.41 ID:J83oy
>>29
事情を車掌に説明すれば、何らかの対応もしてくれるようには思うけど
年末年始・お盆や大型連休などの超繁忙期はどうしようにもないかもしれないな

 

26: 名無しさん 2024/06/07(金) 19:09:15.48 ID:6Oj1P
知らないキモい太った親父と腕をピッタリくっつけて8時間時には遅延したら10時間以上一緒にいるからな。辛さでは理解出来るが、それが安いバスの行き着くところではあるのだから、受け入れないといけない。

 

154: 名無しさん 2024/06/08(土) 07:45:12.59 ID:dSeTa
>>26
外国人のノースリーブ巨大おばちゃんでほぼ同じ経験したわ、カーディガン持参しといて良かった
あと2000円足して衝立のあるバスに乗りたかったのに完売してた

 

27: 名無しさん 2024/06/07(金) 19:09:44.89 ID:4o7iz
隣に女が座ると、気を遣ってしまって全くくつろげないんだけど。
それを楽しみにしてる男も多いよな。

 

34: 名無しさん 2024/06/07(金) 19:12:49.70 ID:4o7iz
新大阪から東京まででも2時間半でしょ。
キツいわー。

 

37: 名無しさん 2024/06/07(金) 19:17:43.68 ID:T4PXS
3列シートのバスに乗れよ 貧乏人めが

 

43: 名無しさん 2024/06/07(金) 19:26:25.94 ID:3y3GD
キャンセル料で解決

 

45: 名無しさん 2024/06/07(金) 19:27:10.25 ID:btCWY
キャンセル料を上げるしかないな

 

52: 名無しさん 2024/06/07(金) 19:34:10.32 ID:JdKw3
これが通るなら貸切もいけるんか?w

 

73: 名無しさん 2024/06/07(金) 20:15:25.26 ID:Qkgxx
上澄みを啜ってサービスをぶち壊すの典型だな
長距離バスとか乗らないからどうでもいいけどさ

 

74: 名無しさん 2024/06/07(金) 20:17:33.05 ID:QYJ4u
高速バスの予約して乗ったら
真横の席に凄い美人さんが座っていた
超ラッキーなバス旅になると思ったら
凄く申し訳無さそうな顔で
「彼氏と席変わって貰えませんか?」と言われた

 

78: 名無しさん 2024/06/07(金) 20:31:09.32 ID:0rbHf
>>74
今から俺が彼氏だよって言う

 

125: 名無しさん 2024/06/08(土) 00:13:34.08 ID:FgY8x
>>74
ありそでなさそななさそでありそなはなしでわらったw

 

83: 名無しさん 2024/06/07(金) 20:44:54.52 ID:j2EMQ
よくそんな汚い事出来るな
どういう育て方されたんだか

 

89: 名無しさん 2024/06/07(金) 21:06:59.37 ID:U6svi
>>83
親の顔が見てみたいってやつで親が親なら子も子だわって落ち着くやつな

 

94: 名無しさん 2024/06/07(金) 21:26:37.39 ID:J9rYU
こんなことするのま~んばっかだろ
自己中のクズどもめ

 

97: 名無しさん 2024/06/07(金) 21:32:40.95 ID:O0N60
>>94
女性はそもそも長距離バスには乗らないけど、乗るとしたら相席のないバスか、個室タイプのバスだと思う
でないと怖すぎて無理

 

108: 名無しさん 2024/06/07(金) 22:19:02.95 ID:yvSLa
>>97
いっぱいおるわwww

 

157: 名無しさん 2024/06/08(土) 07:53:41.45 ID:dSeTa
>>97
推し活勢がいっぱい乗ってるよ、うちわやアクスタを車内持ち込みしてるからすぐ分かる

 

141: 名無しさん 2024/06/08(土) 04:08:00.59 ID:8XNbW
キャンセル料全額かかるようになるなこれ

 

155: 名無しさん 2024/06/08(土) 07:49:02.46 ID:hYQxJ
>>141
席キープクソ野郎以外困らないだろう
キャンセル料とって空いた席に客入れれば2度美味しいな
浮いた金で運転手の待遇上げてやれ

 

150: 名無しさん 2024/06/08(土) 07:22:58.66 ID:YKCD8
隣り合う2座席のキャンセルは1座席のみは認めず両方キャンセル
で返金で
席取り直しも2時間以内取れないようにしろ

 

158: 名無しさん 2024/06/08(土) 07:58:47.66 ID:yvmlb
出発間際のキャンセルはできないようにしとけ。

 

161: 名無しさん 2024/06/08(土) 08:55:25.08 ID:CEuts
普通に新幹線使えば楽だし早いし料金そんなに変わらん

 

167: 名無しさん 2024/06/08(土) 10:26:23.58 ID:XKeX4
普通に全額キャンセル料取ればいいだけのこと

 

引用元: 【迷惑行為】「 相席ブロック やめて」高速バス隣り合う2席を予約して、出発直前に1席キャンセル コロナ禍後、高速バスの需要が高まり問題顕在化か

TOP
タイトルとURLをコピーしました